【初心者必見!】おすすめBMX5選!トリック・技を楽しむためなど目的に合わせた選び方とは

【初心者必見!】おすすめBMX5選!トリック・技を楽しむためなど目的に合わせた選び方とは

BMXは、オフロード走行を楽しんだり、ダイナミックなトリックにチャレンジできる遊び心のある自転車です。クロスバイクやロードバイクにはない見た目も魅力で、街乗りでも人気があります。本記事では、初心者向けにBMXの選び方やおすすめ商品をご紹介します。

BMXの選び方

BMXとひとくちに言っても、様々なタイプやパーツの種類など、1台1台に違いがあります。お気に入りのBMXに乗るためには、選び方をおさえましょう。さっそくBMX選びで注意したいポイントをご紹介していきます。

BMXの選び方

スタイルに合わせてタイプを選ぶ

BMXは楽しみ方によって、いくつかのタイプに分かれています。レースタイプ・フラットランドタイプ・フリースタイルタイプそれぞれの特徴をご紹介します。

スピード重視ならレースタイプ

BMXのレースを楽しみたい方やスピード感ある走りをしたい方には、レースタイプのBMXがおすすめです。

レースタイプのBMXは、速さだけでなくジャンプも軽快にこなせるように、軽量に設計されています。

レースで勝てるようにブレーキレスタイプもありますが、初心者の方にはブレーキありのBMXが安全でおすすめです。

トリック・技を楽しむならフラットランド

レーススタイルと対をなすものがフリースタイルで、その中にフラットランドが分類されています。

地上でトリックや技を魅せるスタイルなら、フラットランドタイプのBMXが最適です。ペグやジャイロハンドルが付いていたり、軽量でコンパクトに設計されていたりします。

派手なパフォーマンスにチャレンジしたい方におすすめです。

ストリートタイプで競技を楽しむ

フリースタイルの中でもうひとつメジャーなのが、ストリートという種目です。段差や障害物をジャンプしながら走り抜ける競技で、トリックや爽快なジャンプを楽しめます。

トリックやジャンプに耐えられる耐久性や安定性などに優れたタイプとなっています。

ストリートタイプで競技を楽しむ

身長より小さめサイズを選ぶ

BMXを乗りこなすには、身長より小さめのフレームサイズの方が、車体を扱いやすく小回りが効くのでおすすめです。

サイズを選ぶ基準となるのは、フレーム上部のトップチューブのサイズです。ぴったりサイズよりも小さめがいいので、実際に乗ってみてサイズ感を確かめてみましょう。

フレーム素材は強度に優れたクロモリがおすすめ

BMXのフレーム素材には、アルミやカーボン、クロモリなどがあります。アルミやカーボンは軽量ですが、トリックやジャンプで負荷がかかるスタイルには不向きです。

スピード感のある走行やトリックを全般的に楽しみたいなら、クロモリが適しています。クロモリは衝撃吸収性に優れていて、どんなBMXスタイルにも対応可能です。

タイヤの幅・タイプを選ぶ

BMXのタイヤは、走り心地に関わる大切なパーツです。スピードや安定性などこだわりたいポイントに合わせて最適なタイヤを選びましょう。

グリップが効くブロックタイヤ

ブロックタイヤは、グリップが効くように溝があります。レースやダートなどのスタイルでは、安定感があるブロックタイヤがおすすめです。

摩擦が少なく滑らかな動きができるスリックタイヤ

トリックや技など滑らかな動きを要求されるスタイルには、スリックタイヤがおすすめです。スリックタイヤは、溝がないため摩擦が少なく、スムーズにトリックを繰り出せます。

ただ、スリックタイヤは公道では禁止されているので、街乗りもしたい方は注意しましょう。

摩擦が少なく滑らかな動きができるスリックタイヤ

ジャイロハンドルが搭載されているか

ジャイロハンドルが搭載されていると、ハンドル部分がくるくると回ります。ジャイロやデタングラーというパーツが付いているのがジャイロハンドルのある車種です。

ハンドルを回すトリックがあるので、フラットランドやストリートを楽しみたい方は、ジャイロハンドルかに注目してみましょう。

フリーコースターハブが搭載されているか

フリーコースターハブとは、タイヤが後ろ回転してもペダルが回らないための仕組みです。トリックの途中にペダルの位置が固定されるので、足が引っかかるリスクを回避できます。

ペグがあるとトリックの幅が広がる

タイヤに足場となるペグが付いていると、トリックの幅が広がります。ペグに足を乗せたり、空中で握ったりして、より高度なトリックを楽しめるでしょう。

派手なトリックにチャレンジしてみたい方はペグを取り付けられるBMXを選びましょう。

初心者向けBMXおすすめ5選!

BMXには、様々なタイプやパーツの特徴があるだけでなく、メーカーや車種も多くあります。どのBMXが良いのか悩んでいる方に向けて、初心者向けBMXをピックアップしました。ぜひ参考にして、自分に合ったBMXを見つけてみましょう。

【クワハラ】KE-01 2nd Lot

クワハラ KE-01 2nd Lot

出典:KUWAHARA HP

『クワハラ』のBMXは、映画「E.T.」でE.Tが乗っていた自転車として知られています。“KE-01 2nd Lot”は、映画でも使われた“KZ-01”がリメイクされたモデルです。

1983年頃に発売された“KZ-01”のレトロさを残した見た目が特徴で、ヴィンテージ感のあるBMXに乗りたい方におすすめです。

街乗りに適しているので、BMXを普段使いしたい方はぜひチェックしてみましょう。

公式サイトはコチラ

【WETHEPEOPLE】NOVA

『WETHEPEOPLE』の“NOVA”は、エントリーモデルながら走行性能やクッション性に優れたBMXです。転がりがよくクッション性のあるタイヤや柔軟性のクロモリ素材などによって、BMXらしい走りを存分に楽しめます。

マットブラックで統一された見た目もシンプルでクールなので、街乗りでも映えるBMXです。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【モアノ】BMX-REI11

『モアノ』の“BMX-REI11”は、乗り心地に優れています。幅5cmの極太タイヤを搭載しており、どんな路面での問題なく走破できます。ペダルも大きめで初めてBMXに乗る方にも扱いやすいです。

デザインはシンプルなブラックでそのままでもクールですが、ステッカーやペイントを施せば自分だけのBMXにすることができます。

楽天市場

【GT】Performer 20.5

『GT』の“Performer 20.5”は、「ライダーのテクニックを育てるバイク」として売り出されています。

タフなスチールフレームにクロモリクランクを採用し、耐久性と軽量性をバランスよく両立しています。トリックやストリートを楽しみたい方は、初めてのBMXに選んでみましょう。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

【RayChell】BMX BM-20R

『RayChell』の“BMX BM-20R”には、安価ながらBMXに欲しい機能が多く搭載されています。ジャイロハンドルやペグが搭載されているので、フラットランドやストリートを楽しめるでしょう。

細かいパーツにもこだわっていて、接地面積の大きいペダルや滑りにくいオリジナルグリップなどが安定感あるライディングを可能にします。

Amazon
楽天市場
Yahoo!ショッピング

BMXのある生活を始めよう!

BMXは遊び心があり、見た目もかっこよく、街乗りやレースなど様々なシーンで活躍します。BMXを選ぶ際は、楽しみ方に合わせてタイプを選び、タイヤやジャイロハンドル、ペグなどパーツに注目しましょう。

選び方だけでなく、今回紹介したおすすめBMXも参考にして、自分に合ったものを見つけてBMXのある生活を始めてみませんか?通勤や通学をBMXに変えるだけで、身体を動かすきっかけにもなりますよ。